9月14日(月)よりスタートいたしました第14期Introductory(基礎講座)が終了いたしました。 今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、初となるオンライン形式での講義となり、受講...
ACTIVITY REPORT
トータル・ワークアウトの活動報告
PT養成プログラム の記事一覧
PT養成プログラム の記事一覧
第14期Introductory(基礎講座)が終了いたしました
第8期開講
9月10日より第8期Introductory(基礎講座)が開講いたしました。本プログラムは「即戦力で活躍できる人材の育成」を使命に2016年5月開講して以来、延べ125名を輩出しております。おかげさま...
第5期養成プログラム開講
9月4日より第5期Introductoryが開講いたしました。今期は福岡会場での遠隔中継受講者も含め、プログラム開講以来、過去最多の方に受講いただいております。職業は専門学生から現役のパーソナル・トレ...
Intermediate開講!
中間講座であるIntermediateコースが初開講致しました。基礎講座修了者を対象に、アスリート向けに、レベルアップしたトレーニングを学ぶ事が可能です。アスリートが求める事は、特殊且つ、プロフェッシ...
第3期養成プロゴラム
1月10日より第3期Introductory(基礎講座コース)の講義がスタートしました。 初回の講義では、日体大の関口脩特任教授、トータル・ワークアウト代表のケビン山崎によるパーソナル・トレーナー概論...
ケビンによる思考研修
全12回の講義が終了致しました。最終講義では、トレーナーとして必要な考える力を身に付ける為の思考研修を実施しています。カラダを変える為に必要なトレーニングを覚えるだけではなく、それらを組み合わせ、目的...
ケビン山崎による実技講習
今回の講義でも、当社代表ケビン山崎が普段どのような事を思い描きながらトレーニングを実施しているのかを、指導させて頂きました。ただ種目をこなすのでなく、クライアントがやる気になって頂けるのか道筋を立て、...
第2期養成プログラム
第2期Introductoryのプログラムがスタート致しました。今回からトータル・ワークアウト福岡店でLIVE中継し、遠方でも講義に参加頂けます。初回講義では、日本体育大学関口脩特任教授、トータル・ワ...
説明会開催
9月開講予定の第2期PT養成プログラムの説明会を実施致しました。日本体育大学の関口脩特任教授、トータル・ワークアウト池澤智から、第1期で行われたプログラムの実際の内容から、将来パーソナル・トレーナーと...
医師から直接学ぶ予防医学
トータル・ワークアウトが提携、プログラム提供をしているAnti-Aging Medicine Program(AAPM)のドクターであり、銀座上符メディカルクリニックの上符正志先生による特別講義が行わ...