ACTIVITY REPORT

トータル・ワークアウトのお知らせ

新サービス導入「トレーニングマネジメントサービス」が現在地を明確にし、効率良く成果へと導きます

新サービス導入「トレーニングマネジメントサービス」

目指すカラダを手に入れるには正しい道順があり、そのプロセスにはさまざまなステージがあります。
トータル・ワークアウトでは、いかに正しい道順で無駄なく効率的にゴールにたどり着くかをパーソナル・トレーナーがマネジメントし、会員様に「最短で最大の成果」をお届けすべく日々取り組んでいます。

この度、トレーニングのマネジメント精度をワンランクアップさせ、且つ、マネジメント状況を会員様と共有することでより一層トレーニングの確度を高めるための新サービス「TOTAL Workout TRAINING MANAGEMENT SERVICE(トレーニングマネジメントサービス)」を2024年10月1日より導入いたします。

———————————

トレーニングマネジメントサービスの3つのポイント
❶トレーニングの正しい道筋を示す【トレーニングロードマップ】
❷自身の現在地と成果を数値化する【フィジカルドック】
❸カラダづくりの問題解決をサポートする【パーソナライズド・コンテンツ】

———————————

❶トレーニングの正しい道筋を示す【トレーニングロードマップ】
トータル・ワークアウトが提案するカラダづくりとは

トレーニングの目的は人それぞれ。
「カラダを引き締めたい」「筋肉を鍛えてメリハリボディを手に入れたい」「疲れやすいカラダをどうにかしたい」「仕事のパフォーマンスを高めたい」「スポーツを楽しみたい」
トレーニングのアプローチは現状や目標を達成する期間により千差万別ですが、目指すカラダを手に入れるメインストリートは大きく1本に集約することができます。これはアスリートも、一般のお客様も実は同じで、スタート地点や目的の強度に個人差があるだけ。

トータル・ワークアウトでは、トレーニングの目的がカラダのフォルムを変えることだとしても、単に表面的な変化ではなく「使えるカラダ」「機能的なカラダ」をつくることを意識しています。それは、機能的なカラダの方が、より効率的になりたいカラダのフォルムを手に入れられるから。機能的なカラダのほうが、日常生活のパフォーマンスアップにつながるから。
そんなトレーニングの正しい道筋を【トレーニングロードマップ】として、改めて可視化しました。
店舗にポスターを掲示してありますので、ぜひご覧になってみてください。

Training Roadmap
❷自身の現在地と成果を数値化する【フィジカルドック】
カラダの測定精度を人間ドックレベルに引き上げる。次のゴールまでしっかり伴走する。

トレーニングロードマップをご覧ください。ご自身がいま、どのあたりにいらっしゃるか把握できますでしょうか?
期間設定はあくまでも目安で、トレーニング頻度や強度により異なりますのでご心配なく。
トレーニングマネジメントサービスでは、ご自身の「現在地」やトレーニングプロセスの「Before / After」を感覚ではなく科学的な数値として可視化すべく、いままで体組成計が主だった計測の精度を格段に引き上げます。言わば医療における健康診断のアップグレード版が人間ドックであるように、カラダの測定・分析をより細かく実施します。
医療における人間ドックは結果を提示して終わりですが、トータル・ワークアウトのフィジカルドックは、結果をもとに3450種類以上のトレーニングメニューから、カラダづくりを次のステージに導くための最適なプランを構築し、パーソナル・トレーナーが伴走します。

❸カラダづくりの問題解決をサポートする【パーソナライズド・コンテンツ】
ジムをタッチポイントに、移動時間や自宅でも活用できる動画・読み物の提供

パーソナル・トレーニングは週2~3回だとしても、それ以外の時間で取り組めるトレーニング動画や読み物といったコンテンツをパーソナライズして提供します。
毎回のトレーニングが効率良く実施できるようになるだけでなく、自分のカラダに興味をもち、健康になることや美しいカラダを自ら手に入れようとする積極的なマインドを刺激します。

トータル・ワークアウト渋谷店 店長/トレーニング開発課マネジャー 志水浩二
トータル・ワークアウト渋谷店 店長/トレーニング開発課マネジャー 志水浩二

皆さまご存知の通り、トータル・ワークアウトでは多くのアスリートがトレーニングをしています。アスリートのトレーニングと聞くと「自分には関係ない」「そこまでの精度は求めていない」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、カラダを使う強度は違えど、トレーニング・メソッドには大きな相違がなく、アスリート向けの緻密な数値分析やトレーニングマネジメントをしているトータル・ワークアウトの知見を全ての会員様のトレーニングに生かすことができるのは、私たちの大きな強みだと思っています。
身体能力の高いアスリートでも、今までできていたことが上手くいかなくなることがあります。その際に、トレーニングをしっかりマネジメントできていれば、どのステージで、どういったプロセスをたどればまた元のパフォーマンスに立ち返ることができるかが明確なため、成果を出す精度は格段に上がります。
「痩せたいだけだから、持久力は必要ない」と思っていても、持久力がなければウエイト・トレーニングを頑張ってもダイエット効率が上がらない。「健康維持なので複合的な動きや瞬発力は求めていない」という方でも、日常生活は複合的な動きで構成されているため、上手くカラダをつかえていないことが多くの方が問題視される腰や膝の痛みに直結していることが多々あります。

パーソナル・トレーニングなので、全てをトレーナーにお任せいただくのでも問題はないのですが、ご自身で自分の状態や変化に気づいたり、自らカラダを調整するスキルが高まると、トレーニング以外の日常生活でも活動量が上がり、生活の質が格段にアップします。「なせ?どうして?」という疑問や「こうなりたい」というビジョンを自らトレーナーに投げかけていただくことで、こちらも解決の確度がより上がるので、成果が出やすくなるのです。
2024年10月1日より新サービス「トレーニングマネジメントサービス」導入に伴い、10月31日まで体験していただけますので、ぜひ担当トレーナーにお声がけください。
新しいトレーニングマネジメントサービスをご活用いただき充実したフィットネスライフをお過ごしください。

【トレーニングマネジメントサービスの概要】
内  容
1.カラダの状態を詳細に把握するための測定、分析、マネジメント
① カラダの詳細測定、分析
② 約2ヶ月に1回(45分)の評価カウンセリング
③ 各測定データをもとにパーソナライズ、徹底的に管理マネジメント

2.カラダづくりのプランを詳細設計、ご提案
④ 各プロセスにおける目標へ向けたトレーニングプランの構築、可視化
⑤ 3450種類以上のトレーニングメニューからの最適化

3.カラダづくりの課題解決へ導く各種動画やコンテンツを選定してご提供
⑥ トレーニング動画や各種資料などパーソナライズしたコンテンツの定期提供

料  金
会員種別により異なりますので担当トレーナー、スタッフまでお声がけください

Share this on
OTHER ACTIVITY REPORT
トータル・ワークアウト【公式】instagramアカウントでは、
日々の活動や会員様のトレーニングシーンをアップしています。
ハッシュタグ「#トータルワークアウト」「#totalworkout」で検索していただくと、多くの皆さまの投稿もご覧いただけます。